乾燥肌は老け顔、老け肌のモト😱
でも、
ちゃんと保湿してるのに乾燥肌が治らない😢
何を使っても良くならない😢
という方は、2つの原因が考えられるので、今回はそのうちの1つ、
「自律神経の乱れに因るもの」
について書きますね😊
え!?自律神経の乱れが原因って、なんで!?
と謎に思われるかも知れませんが、
自律神経とは、
代謝や体温、内蔵の働きなどをコントロールして
体内環境を整える神経なので、
・心と体を活発にする交感神経
・休ませる副交感神経
この2つのバランスが取れている状態を
維持することが大切なんですけど、
睡眠不足や栄養バランスの偏った食生活、
ストレスなど、生活環境の乱れが原因で
自律神経は乱れてしまいます💧
すると、「コルチゾール」というストレスホルモンが分泌され、
これが過剰に分泌されると
お肌の水分を保持する機能や、
お肌を刺激から守るバリア機能を備えている「セラミド」が分解、減少していまいます。
そのため、お肌のバリア機能が弱くなってしまって
乾燥肌や敏感肌の原因になってしまうんです💧
「ストレスはお肌に悪影響」とは
まさにこのことですね😱
また血行不良に因って栄養が届きにくくなるため、
肌のターンオーバーが乱れる
↓
古くなった細胞が肌に滞る
↓
角質が厚くなる
↓
肌がゴワつく
という悪化の一途を辿ってしまいます💧
バランスの良い食事が勿論とても大切ですが、
自律神経を整えたい!
夜ぐっすり眠りたい!
そんな方には、当サロンのスウェディッシュマッサージが
すごーくオススメです🥰
スウェディッシュマッサージは
筋肉療法として解剖学的観点からも長い間研究されてきた施術法のため
海外では医療とされている国もあり、
身体のコリに効果があるのはもちろん、
不眠改善や免疫力アップ、
自律神経、ホルモンバランスの調整効果があることも
科学的に証明されています🥰
高品質アロマと、ベタつかないホホバオイル
(別途でゴールデンホホバ、又はオーガニックゴールデンホホバに変更可能)
を使用し、
理想的な丁度良い力加減でしっかりと丁寧に体をほぐしていくので
ほとんどのお客様が眠りにおちながら受けてくださってます🥰
当サロンの「魔法の手」のスウェディッシュマッサージで自律神経を整えて、
肌改善だけでなく体の内側からも
キレイになられてみてはいかがでしょうか🥰✨